「めっちゃ歌ってるのに歌が上手くならない・・・」
・「高い声が出ません!」
という疑問をお持ちではありませんか?
こんにちは、akiraです^^
この記事では、歌に関するお悩みを歌について悩みすぎて結構なお金を使った観点(!?)から解決します。(ミックスボイスに関しては、ほんと数十万円くらい使ったカモです;)
具体的には
・高い声を出すために必要な3つの条件
・まとめ: 歌が上手くなりたければ歌が上手い人について研究しよう!
の順番にご紹介していきます。
2分くらいで読めて、歌についての悩みが劇的に改善される可能性が高いので、まずはご一読を!
歌が上手い人の特徴や練習方法は?
このトピックは以下の通りです。
・一度はプロに声を見てもらってる
・自分が上手くなりたいジャンルの音楽を聴き込んでいる
ひとつひとつ解説します。
ボイトレなど声について研究してる
歌が上手い人は、ボイトレなど声について何かしら研究をしています。
理由は、自分の声の状態を把握しないと、どんな練習をしていいかや課題が分からないからです。
例えば、もともと持っている声が高い人や低い人、響く・響かないなど課題は人によって違います。
じゃあどんなふうに研究すればいいのかというと本など、体系的にノウハウがまとまってるものがおすすめです。
歌が上手くなりたい場合ご自身の声について深く知ることが近道のようです。
一度はプロに声を見てもらってる
自分の声を知るためには、スマホで録音をして知ることができます。
しかし、自分の声をただ録音して聞くだけでは何がよくて悪いのかと言う判断が難しいと思います。
解決策として、お金を出してプロの力を借りる方法があります。
良いボイストレーナーはその人がどんな声を出したいのかを把握した上で、目標に向かってカリキュラムを考えてくれます。
例えば、僕のように高い声が出したい!ミックスボイスを習得したいと言う人にはその人に合った練習方法があるからです。
もともと耳の良い人や、感覚が鋭い人は独学でも良いかもしれません。
しかし、間違った練習方法を繰り返すことで、逆に下手になったり喉を痛めてしまう可能性があるので注意が必要です。
自分が上手くなりたいジャンルの音楽を聴き込んでいる
歌が上手い人の特徴に自分が上手くなりたいジャンルの音楽を聴き込んでいる印象があります。
逆に言えば、上手くなりたいなら練習したい曲を徹底的に聴き込みましょう。
なぜなら、ブレス(息)の位置やリズムの取り方、喉や体はどういった状態か? など、歌を研究することで好きなアーティストに近づけるからです。
以下のような歌の分析をしているYouTubeもありますよね。
もし、あなたの好きなジャンルの音楽を聴いてもよくわからない場合は、やはりプロの力を借りたほうが近道です。
高い声を出すために必要な3つの条件
このトピックは以下の通りです。
・声帯周りや響きの知識を身につける
・とにかくリラックス!
ひとつひとつ解説します。
やっぱり…ミックス(ミドル)ボイス;
高い声を出すためには、ミックスボイスを習得するのが一番です。
ちょっとマニアックな話にはなるのですが、声には3種類あると言われてます。
裏声
ミックス(ミドル)ボイス
地声は普通に喋ってるような声ですし、裏声はか弱い声です。
地声と裏声のちょうど間みたいな声がミックスボイスと言われてます。
このミックスボイスはいろんな人がいろんな解釈で研究をしていて、正直素人の僕らが簡単に身に付けられるものではありません。
僕は、このミックスボイスをどうしても身に付けたくてボイトレに通ったこともありますが、やはりもともと持っている歌い方の癖が強かったりとなかなか習得はできません。
高い声を出すにはミックスボイスを習得すれば良いと言う事実は分かっています。
だからこそあきらめずに情報収集しながら練習を繰り返したいと思ってます。
声帯周りや響きの知識を身につける
歌が上手くなるためには自分の声の癖や、自分の体の状態がどうなっているかも知る必要があります。
特に声帯の仕組みや響きの作り方などの知識をつけると良いです。
なぜなら、普通にしゃべったりしてるだけでは声帯や響きがどうなっているかなどあまり考えないですよね。
しかし、歌の研究をすればするほど、声帯周りの筋肉の話だったり、口腔や鼻腔等の空間がどうなっているかなどどんどんマニアックになるので程々で良いですw
あなたが目指すレベルにもよりますが、こういった知識は持っておいて損は無いかと思います。
とにかくリラックス!
最後に、高い声を出すにはとにかくリラックスと言われてます。
理由は、めちゃめちゃ歌がうまいと思うブラックミュージックのシンガーさんを見てたらわかると思います。
彼らはありえないぐらい高いキーを普通に楽々と出してるように見えますよね。
そして実際に喉や体はとてもリラックスしているでしょう。
逆に、僕も含めて高い声が出ないと悩んでる人はどこかしらに無駄な力が入っているといえます。
だからこそ、プロの歌手は歌う前にストレッチをしたり喉を温めるためにボイトレなどをするわけです。
自分の苦手な肌が近づいてくるとつい力が入ってしまうと言う人は、リラックスをする方法を考えてみると良いかと思います。
まとめ: 歌が上手くなりたければ歌が上手い人について研究しよう!
今回は歌の悩みについて書いてみました。
歌が上手い人は自分の声の状態や身体の状態をよく把握しています。
おさらいすると
・一度はプロに声を見てもらってる
・自分が上手くなりたいジャンルの音楽を聴き込んでいる
でしたね。
そして、 高い声を出すためには
・声帯周りや響きの知識を身につける
・とにかくリラックス!
この辺を気にされると上達に近づきます。
と偉そうに語りましたが、僕自身もっともっと歌を研究して今よりもかっこいい声で歌えるように日々研究していけたらと思ってます。
今日の記事があなたの音楽活動に少しでも役立ってくれたらうれしいです。
一緒に頑張っていきましょう!